親方
クロス職人にホームページは必要なんでしょうか?
結論からになりますが私の経験上、HP(ホームページ)への考え方は以下のようになります。
- 下請けの仕事があればいい→HP不要
- 元請けの仕事がしたい→HP必要
自己紹介記事でも触れましたが、私が元請けに移行できたのはHP(ホームページ)のお陰だと言っても過言ではありません。
つまり、HP(ホームページ)が私に代わって営業してくれたおかげで仕事がどんどん増え、手間請けの仕事をすることがなくなりました。
この辺りは自己紹介の記事をご確認ください。
【自己紹介】クロス屋の親方が暇なクロス屋さんにアドバイスという事で、この記事では「元請けの仕事がしたい」というクロス屋さんに向けてHP(ホームページ)の考え方や、制作方法を紹介したいと思います。
クロス屋のホームページは集客力あるの?
正直に言いますが、HP(ホームページ)を作ったからと言って明日からジャンジャン仕事依頼の電話が鳴ることはありません。
基本的には、あなたのHP(ホームページ)がGoogle検索で上位に表示される必要がありますので、集客までにはそれなりの時間が必要です。
ただ、「時間を掛けたくない」という方は広告を出せばある程度の時短も可能です。
ちなみに、広告を使わなかった私の場合ではホームページ制作から3か月間は集客できませんでした。
要するに、3か月間HP(ホームページ)からのお客様は0人。
とはいえ、一旦、Google検索結果にあなたのHP(ホームページ)が表示されると仕事を断らなければならない程の集客効果があります。
つまり、HP(ホームページ)の集客力は絶大です。
しかも、HP(ホームページ)の運営費用は限りなく0円に近いのでコスパ最強のツールです。
また、あなたの会社にHP(ホームページ)があることによって、お客様の信頼は増しますので、あなた自身の社会的信用も手にすることが可能だといえます。
結局のところ、HP(ホームページ)を持つことによって下請けの仕事とは一味違う高単価でやりがいのある仕事ができるようになります。
事実、私がそうでしたので私自身が証拠だと言えるのではないでしょうか。
つまり、あなたが下請けの仕事や単価の安い仕事から脱却したいのであれば、HP(ホームページ)を持つべきだと強くすすめます。
では、どんなHP(ホームページ)を作れば信用や集客を得ることが出来るのでしょうか?
クロス屋が作りたいHP(ホームページ)
私は15年以上HP(ホームページ)を運用していますので、その月日の中で培った経験があります。
その経験から言えるのは、クロス屋さんが集客できるHP(ホームページ)を作るには以下のポイントが大切だと思います。
- 何ができるのか?
- 連絡はどのように取るのか?
- どんなメリットがあるのか?
これがかなり大切です。
とはいえ、これだけでは大雑把すぎるので一つずつ詳しく解説したいと思います。
何ができるのか?
HP(ホームページ)を作るなら、いちばん目に付く場所に「クロス工事ができる事」を明確に書いてください。
さらに、「どの地域の仕事ができるのか?」といった営業範囲を記すのも重要です。
なぜなら、HP(ホームページ)に訪れたお客さんは「自宅のクロス工事ができるクロス屋さんを探してる」訳なので、あなたのHP(ホームページ)を見て意味が分からなければ元の検索結果に帰ってしまい、みすみす仕事を逃すことになりかねません。
つまり、あなたのHP(ホームページ)がお客さんの求めている情報と一致していることを分からせる必要があるのです。
連絡はどのように取るのか?
お客さんは、あなたがクロス工事ができる事が分かっても、連絡先が無ければアポを取ることが出来ません。
「そんなの当たり前だろ」
と思うかもしれませんが、電話番号以外に「メールアドレス」や「携帯番号」など全ての連絡先が分かるように記載する事で安心してあなたのHP(ホームページ)の情報を最後まで確認することが出来るのです。
どんなメリットがあるのか?
これもかなりのポイントなのですが、例えば、あなたに依頼すれば「クロス工事費用が安い」なら、お客さんはあなたに依頼するメリットが大きく、あなたに強い興味を示します。
また、あなたが工事費用を安くしたくなければ「日曜祭日営業」や、「最短納期の約束」と言った何らかの「付加価値」を付けることで、あなたに依頼するメリットを具体的に伝えることがポイントです。
とはいえ、「具体的にどんなHP(ホームページ)がいいのか分からない」という方もいると思いますので、僭越ながら当社のHP(ホームページ)を紹介したいと思います。
そんなに立派なものではありませんが、集客力は充分ですので仕事に困ることはありません。
「HP(ホームページ)のイメージが分からない」という方は参考にしてください。
クロス屋のHP(ホームページ)制作方法
HP(ホームページ)を作ってみたいという場合、具体的には2つの方法があります。
- 自分でHP(ホームページ)を作る
- HP(ホームページ)制作会社に依頼する
私は自力でHP(ホームページ)を作りましたが、作った当時にはそれなりの知識が必要でしたし、何より思った以上に時間がかかりました。
しかし、今の世の中では誰でも簡単にHP(ホームページ)を作ることのできるサービスが存在しています。
自分でHP(ホームページ)を作りたいなら
「自力で何とかしたい」という方に、自分でHP(ホームページ)を作れるサービスを2つ紹介します。
「とりあえずHP」というサイトでは200種類以上のテンプレートの中から自分の好きなテンプレートを選び、文字と写真を投稿するだけで簡単にHP「ホームページ」を作ることが出来ます。
ただし、初期費用(4500円)と、月額費用(2700円)が必要ですので、無料という訳ではありません。
もう一つが「ペライチ」というサイトです。
ペライチも自分の好きなテンプレートを利用して簡単にHP(ホームページ)を作れるシステムですが、初期費用は無料で製作することができます。
月額利用料金は0円~2980円とプランによって異なりますが、自分で何とかしたいなら、このどちらかのサイトを使えば見た目も綺麗なHP(ホームページ)が作れると思います。
ただ、私の経験から言うと・・・「HP(ホームページ)の目的は集客」ですので、プロに依頼するのが最善だと思います。
HP(ホームページ)製作が趣味なら良いのですが、仕事に直結するという事は、HP(ホームページ)は自分に代わる営業マンという訳です。
要するに、集客できなければ無意味という事になります。
また、素人が作ったようなサイトではお客さんの信用も勝ち取れません。
そして、HP(ホームページ)制作会社は無数にありますが費用や内容が良いのはこの辺りだと思いますので、ついでに紹介しておきます。
繰り返しですが、HP(ホームページ)制作会社は沢山ありますので自分で探してみてもいいと思います。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
ご覧いただいたように、この記事では「クロス屋のホームページ」について紹介しました。
私自身がかなりHP(ホームページ)の恩恵を受けましたので、クロス屋さんがHPを持つことについては強くお勧めします。
ぶっちゃけ、HPがうまくはまれば利益率も上がりますし、生活も豊かになると断言できます。
ただ、真剣にHP(ホームページ)からの集客を考えるのであれば、初期投資を惜しまない心構えも必要です。
つまり、もし、私が今からHP(ホームページ)を持つなら「絶対にプロに依頼する」と思います。
なぜなら、1からHP制作に時間をかけるよりプロに頼んだ方が最終的な費用は安いことが分かっているからです。
このことを踏まえてあなたのHP(ホームページ)に反映させてください。
という事でこの記事は以上です。
ちなみに、クロス屋さんの情報発信して稼ぐ方法については関連記事も参考になると思います。
【集客を考える】クロス屋さんこそ情報発信が必要な理由と具体的な方法